おとぎ話の道!- チェレリーナ
サンモリッツに隣接している村、Celerina/チェレリーナ。
可愛い名前である。
金色の夕日を見ながらおとぎ話の中にいるような道を歩く!
グアルダと同様に、スグラフィット技法による家の壁の装飾が
次々に目に入る。
≪玄関≫
このドアを開けながら「ただいま~♬」・・・とイメージすると
何だか、ほっこりしてくる。
よーく見ると、
小窓の上、雨戸の周りのデザインは一つずつ違う!
≪個性ある窓≫
人と同じでそれぞれに窓のお化粧が違っていて
家の引き立て役になっている。
≪とってもキュートなピンクの家≫
チェレリーナ村は貸し別荘やアパートも比較的多いらしい。
だが、このピンクの家には地元の人が住んでいるらしい。
≪村の重要文化財に指定されてある教会≫
背景には金色の夕日!
≪お城みたいな家≫
≪2つ目の町の教会≫
こちらも重要文化財に指定してある。
わずか約500mしか離れていないのに、
素敵な貴重な教会が2つも存在する村。
そして、写真愛好家も喜ぶこの教会もチェレリーナに位置する。
もちろん、重要文化財に指定されてある。
≪San Gian/サン・ジャン教会≫
※車窓から
「箱根」号に乗ったとき、車窓から見えた教会である!


≪おしゃれなバス停≫
風見鶏もともなったような、
バス停のインフォメーション!
お隣には地元の木で作られたベンチがある。
座ってみた・・・心地よい💗
ここから見えた夕日が一枚目の写真である。
チェレリーナ、スイス、グラウビュンデンの旗が優しくなびいていた。
そして、私の心の中にもその優しい風が入りこむ。
歩いて良かったなぁ~と。
📌旅メモ




