夜空に輝くダイヤモンド!- チューリッヒ
感情を呼び起こす"ルーシー"!!
クリスマスマーケットも秋まつりに続いて中止になった😢
でも、チューリッヒの駅から南へ
Bürkliplatz/ビュルクリプラッツまで続くメイン通り(バーンホフ通り)では、
例年どおり、空にはダイヤモンドが輝いている。

チューリッヒのクリスマスイルミネーションに
同じ名前が付けられた美しい夜空。
訪れる人たちの胸をキュンとさせる夢の通りと化す
クリスマスイルミネーションを"Lucy/ルーシー"と呼ぶ。
"ルーシー"は今年10歳の誕生日を迎える。
12,000個のクリスタルと20,000個以上のライトを持ち、
ダイヤモンドのチェーンは約1km。
例年、11月の20日前後の木曜日18時に
"ルーシー"の光が輝く!
その年の初めての"ルーシー"が輝く瞬間を見たいがために
スマホ片手に何千人もの人たちが通りに集まる。
星空が夢のような雰囲気を演出し、人々に感動を与え、
🎄クリスマスは家族や友達のことを思い出す時。
今年は11月19日(木)、
新型コロナウィルスの影響で人の混雑を避けるために
美しい瞬間のときが、18時から日没前の16時に変更された。
チューリッヒのクリスマスシーズンの夜は
とてもロマンチックである。
特に教会の明かりは
クリスマスシーズンには特別なものになる。
≪写真中央:Fraumünster(フラウミュンスター)/写真右:St. Peter(ペーター教会) ≫
≪Grossmünster(グロースミュンスター)≫
≪フラウミュンスター近くの広場≫
しかし残念ながら、今年は
この赤い光は消えている。
通常であれば、
人気のエンターメイントショー(サーカス)が
行なわれる予定であった。
断腸の思いで中止を決定されたようだ。
≪Circus Conelli≫
あっという間に
🎄クリスマスシーズン!
チューリッヒのクリスマスの夜は
いつもより厚手の服を身に着けて歩く価値あり!
📌旅メモ
"ルーシー"点灯時間(2020年):2021年1月6日まで
毎日 06.30~08.00/16.00~24.00
※2020年12月24日と25日、2021年1月1日 午前1時まで
※大晦日 翌日の午前3時まで
Bahnhofsstrasse





- 関連記事
-
-
冬のレクリエーション - チューリッヒ
-
アドベントカレンダー7日目 - クリスマス
-
アドベントカレンダー4日目 - クリスマス
-
夢のメルヘントラム!- チューリッヒ
-
夜空に輝くダイヤモンド!- チューリッヒ
-
0Comments
There are no comments yet.