スイス人のおもてなし - しゃぶしゃぶ
例年だと今頃は・・・
親しい友人宅で新年会をする時期である。
奇しくも大雪となった先週末は、
そのちょっぴり残念な思いを
雪に興味を向けてくれたかのようであった。
私の友人は、大の日本好きで
昨年の新年会のときには
しゃぶしゃぶのお料理で招いてくれた♬
まずは、
スイス人宅では当たり前のアペロ。
食卓とは別のテーブルで
おつまみと飲み物をいただく♪
好きな飲み物を聞いてくれて、
アイルランドとスイス(アッペンツェル)ビールの
コラボとなった!
アペロで心地よい気分になったあとは・・・
まるでレストランのように
「どうぞ、こちらへ」と、しゃぶしゃぶの席へ招かれる。
📌スイスでは通常、店頭では
しゃぶしゃぶ用の薄切り肉は見かけない。
そこで、お肉屋さんに特注で注文してくれたお肉!
さらに、私の大好きな帆立も♬
緑のお野菜など、いくつかは友人宅のガーデンで育てた自家製。
さらに、お豆腐も友人の手作り!
友人宅には畳や日本の絵画などもあり、
訪れるたびに感じることは
私の家よりも日本の香りが漂う。
WHOの新型コロナウィルスの発表前であったので
何も案ずるには及ばす・・・
皆でしゃぶしゃぶといただいた♬
そして、デザートはまた別のテーブルで。
紅白のおめでたいスウィート♬
パーフェクトに美味しい時間であった!
そして最後は必ず、
消化を助けるためのお酒、シュナップスをいただく。
今回は私の好きなグラッパ。
幸せいっぱいの美味しい時間であった。
来年は自由に新年会ができますように!!





- 関連記事
-
-
冬の日課!- 鳥たちへの気配り
-
可愛い春の使者!- バーゼル郊外
-
スイス人のおもてなし - しゃぶしゃぶ
-
心と身体へのビタミン!
-
アドベントカレンダー3日目 - クリスマス
-
0Comments
There are no comments yet.