わずか数時間でスイス一周の旅!? - メリーデ
すべては男のロマンから始まった!
1950年代、オランダのマドローダムに触発され、
スイスで同じようなパークを作ろうと決心した。
1959年、Swissminiatur/スイスミニアチュールを開業。
当時はモデルは数台しかなかった。
最初に、このパークを発見したのはイタリア人。
1974年まで訪問者の3分の2はイタリア人だったそうだ。
そして、今日、14,000平方メートルの敷地には、
スイスで最も重要な建物、邸宅、貴族の家、城、教会など、
モニュメントのモデルが128(2021年3月現在)、
1:25スケールでミニチュアモデルが公園全体に広がっている。
利点としては、屋根の上など見えない部分も容易に見れることである👍
いくつかピックアップしてみよう・・・
モデル-1,霧妻屋根のカラフルな壁画が施された家並みが特徴の可愛い村
≪
Appenzell/アッペンツェル≫

Hauptgasse/ハウプトガッセ(実際の町並み)
モデル-2.スイスで一番大きいゴシック式教会
≪
Lausanne/ローザンヌ≫

モデル-3.画廊のような美しい街並みを持つ町の中心部の広場
≪
Stein am Rhein/シュタイン・アム・ライン≫

Rathausplatz/ラットハウスプラッツ(実際の町並み)
モデル-4.リマト川沿いにそびえ立つ2本の塔が印象的な大聖堂
≪
Zürich/チューリッヒ≫

Grossmünster/グロースミュンスター(実際の建物)
モデル-5.スイスの国名(独語)である「Schweiz/シュヴァイツ」の語源となった、
州都にある、17世紀当時の面影が今なお残っている建物
≪
Schwyz/シュヴィーツ≫

Rathaus, Schwyz/シュヴィーツ市庁舎(実際の建物)
モデル-6.11世紀からの歴史ある、旧市街のほとりに聳え立つ大聖堂
尖塔からは旧市街およびライン川、さらに視界の良いときには
ドイツの黒い森まで見渡すことができる。
≪
Basel/バーゼル≫

Basler Münster/バーゼル・ミュンスター(実際の建物)
モデル-7.国際映画祭で名高いこの広場では、映画祭開催中、
ヨーロッパ最大の屋外スクリーンが設置され、
一度に7500人の観客が映画鑑賞できる、町の中心部の広場
≪
Locarno/ロカルノ≫

Piazza Grande/ピアッツァ・グランデ(通常のグランデ広場)
モデル-8.先史時代から人が居住していた歴史のある場所、
レマン湖のほとりの岩の上に佇む、スイスで最も人気のある古城の一つ。
≪
Veytaux≫

Château de Chillon/シヨン城(実際の建物)
モデル-9.ルイ16世とその家族を守って死んでいった
スイス傭兵達の悲劇をテーマに扱ったライオン記念碑
≪
Luzern/ルツェルン≫

Löwendenkmal Luzern/ライオン記念碑 (実際のモニュメント)
≪
Mürren/ミューレン≫

Schilthorn - Piz Gloria/シルトホルン - ピッツ・グロリア(実際の建物)
建物のミニチュアのみならず、18本の列車🚋が線路に沿って走り、
山を上り下りするケーブルカー🚡、湖を渡る船🚢、高速道路を走る車🚙、
空港での飛行機も✈
モデル-11. ツェルマットとサン・モリッツを結ぶ人気の観光列車
Glacier Express/氷河特急(実際の列車)
ガリバーになった気分でスイスの旅ができる!?
🌻公園全体が約1,500の植物と15,000以上の花で飾られているのも
魅力である。
そして、子ども向けの遊具もある。
子ども連れのファミリーはもちろん、
大人も十分に楽しめる場所だと思う👍
★1枚目の写真★
≪
Bern/ベルン≫
≪

Bundeshaus/ブンデスハウス/連邦議事堂(実際の建物)
通常、3月~10月 (※) 開園
※今年:2021年3月19日~2021年11月7日
📌創設者:Dominique Vuigner氏





- 関連記事
-
-
わずか数時間でスイス一周の旅!? - メリーデ
-
エレガントな癒しの湖!- ルガーノ
-
マッジョレー湖の真珠!- ロカルノ
-
0Comments
There are no comments yet.