スイス人のベストチョイス!- 日本の旅2日目

気持ちの良い朝を迎えたスイス人親子は
お部屋の窓から東京タワーを見てニコリ♬

≪ スイス人親子と巡る🍁日本の秋旅 2019.11 ≫ 2日目:大阪STAY
朝食前にホテル周辺を散歩💨
≪☕モーニングサービス初体験!≫
夫に事前に伝えておいた、お勧めのカフェへ訪れた。
厚切りトーストにベーコンエッグ&サラダ + ☕コーヒー
※スイスのカフェでは厚切りのバタートーストは
一度も見たことがない。

東京見物は昨日と同じく、行先はスイス人親子が選んだプラン!
まずは、新宿へ💨
ジャーン!!
東京都庁のビル!
Tokyo Metropolitan Government Building
"メトロポリタン"・・・英語読みのほうが似合っているかも。

お目当ては、機内からでも見えたが・・・
🗻富士山
そして、この密集したビル群を見るのも面白かったようだ。


≪明治神宮≫
⛩鳥居がものすごーく大きくて驚いていた!
人工の森とは思えないほど素晴らしいよね~☆彡

≪日比谷公園≫
偶然に通りかかった公園。
都会のオアシスみたいで木々が色づき始めていて
こちらも感激していた!


≪ランチ≫
大好物の天ぷらそば & 🍺一番搾り(※)
※スイスで唯一、サーバーで飲むチャンスがある日本のビール。

さあ、いよいよ私が待つ大阪へ💨
そして、待望の・・・
≪🚄新幹線≫
「さようなら、東京・・・こんにちは、大阪」
車窓から🗻富士山は視界が悪くて見えなかったそうだが、
大阪に近づくにつれて、綺麗な夕日が見れてうれしかったと。


≪大阪駅≫
⌚スイス時計のように、
きっちりと待ち合わせ時刻に大阪駅に到着👍
待ち合わせの改札口近くのコインロッカーへ
スーツケースを預ける。
そして、グルメ・ナイトへ手ぶらで出発💨
≪こぼれ話≫
レストランへ行く途中、梅田阪急百貨店の近くで
まるで列をなして交互に行進しているかのように歩く姿、
しかも交差する人たちとぶつからない。
日本人(大阪人)のウォーキング・スキルに目が点になっていた!!
≪レストラン選び≫
夜景が見えるレストランがあればいいなぁという希望により、
見つけたレストラン。
お肉が大好きな義父は大きな笑顔、ハッピー♬


ここでも🍺ビール!!
≪こぼれ話≫
義母が一緒の場合、健康を気遣ってか、
けっこう食べ物にも制限されることが多々あり💦
けっこう食べ物にも制限されることが多々あり💦
しかし・・・
誰も文句を言う人がいないせいか💦
誰も文句を言う人がいないせいか💦
まるで子どもにかえったかのように、笑顔!!笑顔!!
これは、面白い旅になるぞ!と予感♬
≪大阪の夜景≫
真下は大阪駅。

真下は大阪駅。

≪予告:3日目は宮島から広島へ(姫路STAY)≫
📌鉄板焼き: ニュー松坂 梅田32番街店 (大阪)
【後記】
食事のあとは宿泊先まで2kmほど歩いて💨
夜景が綺麗だったので大阪の夜の町を歩いてみたかったみたいだ。
肉パワーなのか? 疲れ知らずの義父☺
でも、スーツケースは私と夫でカラカラという
夜景が綺麗だったので大阪の夜の町を歩いてみたかったみたいだ。
肉パワーなのか? 疲れ知らずの義父☺
でも、スーツケースは私と夫でカラカラという
BGMつきで歩いた💦








- 関連記事